いよいよ始まるゴールデンウィーク!予定がある人もない人も、気分が上がるヘアアレンジにチャレンジしてみよう。
前半でお休みの人も、後半でお休みの人も暑さも感じつつ、なんとなく気分的にも、ワクワクそわそわして来たあなたにピッタリの簡単ヘアアレンジをお教えしちゃいます!
①ショートヘアの簡単なヘアアレンジとは?
襟足が短くショートさんは、アップしたりするヘアアレンジは難しいので、ターバンを使ったヘアアレンジがオススメです。ターバンにも種類がありますが、幅が広めなものが今っぽくて可愛いですね。
デニム生地のような素材のものや、少しテロっとしたレーヨン素材のトロミ系の物も人気があります。
ただターバンを付けるだけではなく、もちろんトップの髪の毛はワックスなどでボリューミーにしてみたり、前髪を少しだけ出してジェルでウエットな質感にしてみたり、ショートでもバリエーションは豊富なので、ショートヘアの人には是非ターバンヘアアレンジがイチオシなんです。
②ミディアムヘアアレンジはとっても楽しめる!
ミディアムヘアのヘアアレンジは実はかなりたくさん応用が効くし、バリエーションも豊富です。
ここ最近では、くるりんパが主流になりつつありますが、それ以外にも、ストレートアイロンを使ってなみなみウェーブを作ってヘアアレンジするヘアスタイルも増えましたね。
コテでクルクルに巻く時代はもう去り、今はウェーブ感にウェット感を取り入れたヘアアレンジがオススメです。
もともとパーマがかかっている人は、よりアレンジの幅が広がりますし、髪をくくる事だけがアレンジではありません。
キャップや、サンバイザー と言った日差しよけのアイテムでも、もちろん着こなしに合わせれば、ヘッドアレンジになります。
イチオシのアイテムが、今年はスポーツライクなキャップです。
アディダスやナイキ、フィラやチャンピオンなど、スポーツを普段しない人でも、スポーツ系のアイテムを使い合わせれば、一気にこなれ感が上がりますよ。
③ロングヘアはダメージケアしてツヤ感があるウェーブウェーブアレンジ!
さきほどのミディアムヘアアレンジでは、アイロンでなみなみにしてからのアップ、ハーフアップなどのアレンジでしたが、せっかくのロングヘアなので、今年はウェーブ感を取り入れたダウンスタイルを目指してみて欲しいですね。
そのために、ロングヘアに欠かせないのはダメージケアです。
せっかく長く伸ばしていても毛先がボロボロになっていたり、全体にパサついている人は、伸ばしている意味がありませんよね。
ロングでキレイな髪の毛だから、カッコイイであったり、素敵なのです。
いくらどんなに長くても、パサパサでは駄目です。
それならいっそのこと、スッキリと切って外ハネボブが似合うと思いますよ。
コメントを残す